「忙しいサラリーマンでも、副業で手軽に稼げるの?」
そういった疑問があるかと思います。
副業を行うポイントや手軽に出来る副業などについて調べていきましょう。
副業の種類を知っておくこと
まずは、副業にどんな種類があるかを把握しておきましょう。
スキルを活かした副業
オススメなのは、スキルを活かした副業です。
たとえば、営業が得意な方であれば営業代行。WEBデザインが得意な方であれば、WEBデザインの副業などが該当します。
スキルを活かした副業の良い点は、スキルアップ出来ることです。
スキルアップ出来れば、本業のスキルアップ出来て本業でも収入が増える可能性があります。
また、スキルを活かして転職や独立に繋がる可能性もあります。
そういった意味でも、スキルを活かした副業がオススメです。
労働集約型の副業
単純なアルバイトなどの副業が該当し、居酒屋などサービス業などで副業を行う形になります。
もちろん労働集約型の副業が全て悪い訳ではありません。
短期的に言えば、安定的に収益を稼ぐことが出来ます。
しかし、自分の時間を切り売りするので長く続けづらいのがデメリットになります。
副業を始める前に考えておくべきこと
副業は、手軽に始めることが出来るからこそ気をつけるべきことがあります。
副業を始める前には、
なぜ副業を行なうのか?
自分の得意なことやスキルを見直すこと
を考えておきましょう。
副業を行なう目的を明確にしなければ、継続することが難しいです。
気軽に始めやすいからこそ、気軽に辞めることも出来ます。
さらに、後述するように自分の得意なことやスキルを見直すことが大事となります。
お勧めの副業とは?
副業として始められる仕事には、様々な種類があります。
下記のパターンに分けて調べていきましょう。
労働集約型の副業
スキルを活かした副業
労働集約型の副業
労働集約型の副業は始めやすく、安定的に稼げます。
しかしスキルを必要とする副業が少なく、単価が安くなりがちです。
ポイントサイト
ポイントサイトの副業は、サービス登録や無料アプリなどをダウンロードすることで、ポイントを貯めることが出来ます。
貯めたポイントを現金などに換金することで、稼ぐ副業となります。
ポイントサイトへの登録料などは特にかからないので、隙間時間で手軽に始めることが出来ます。
手軽な副業なので、他の副業と同時進行で取り組み方も多いです。
初心者が手軽に始めやすい副業です。
しかしスキルが必要ない分報酬は低くなりがちです。
コツコツ隙間時間で稼ぎたい方向けの副業となります。
アンケートモニター
アンケートモニターとは、企業のアンケートに答える副業となります。
アンケートや調査の種類は幅広くなっています。
ただ単純に質問に応えるだけの手軽さが人気のポイントです。
やりたいアンケートを選べるので、副業初心者も始めやすいのが特徴です。
簡単なアンケートであれば、一件につき3円程度です。
隙間時間を活用することで月5,000円程度稼げます。
アンケートのジャンルに関しては「WEBアンケート」・「会場調査」・「個別インタビュー」・「グループインタビュー」などがあります。
△オススメのアンケートモニターサイト
有名なアンケートモニターは下記となります。
・マクロミル
・infoQ
参考記事:アンケートモニターって副業にオススメなの?
データ入力
企業の保有しているデータを、パソコンで代わりに入力していく副業になります。
名刺データやお客さんのデータ入力などを代行する形で、在宅で出来るケースが殆どです。
単純作業なので、地道に出来る方にオススメの副業となります。
参考記事:在宅で出来る副業!データ入力は副業初心者にオススメ?
スキルを活かした副業
アフィリエイト
副業といえばアフィリエイトは人気です。
自身でブログを立ち上げて、ブログの記事に広告を貼り、その広告をクリックしたりサービス購入をすることで収益になります。
しかし、手軽に始められるものの収益化までは時間がかかることが殆どです。
アクセスが安定的に集まれば、自動的に収益に繋がってきます。
しかし、そう簡単には稼げる訳ではありません。
アクセスを集めるには、ライティングスキルやマーケティングスキルなどが必要となります。
稼ぎづらいものの、稼げると安定的に稼げる副業と言えます。
参考記事:0から副業でブログを始める方法
プログラミング
プログラミングスキルも需要が高いです。
プログラミング人材は、どこの企業も不足しています。
また案件の獲得方法も、クラウドソーシングに登録すれば、見つけやすいです。
副業の中でも、プログラミングは単価が高いのが特徴です。
場合によっては1件で数十万稼げる可能性があります。
まとめ
自分に合った副業を選びましょう。
気軽に始めやすい副業も多くあるので、まずは始めてみましょう。
出来れば、スキルを活かした副業がオススメです。
本ブログの主人公。
株式会社ホワイトに勤めている。名ばかりの管理職。
部下がすぐに辞めるので、常に忙しい。
転職か独立したいがふんぎりがつかないので、副業をがんばっている。