大学生でも稼げる副業とは?オススメの副業について調べてみました。

副業行うサラリーマンの人も増加してきています。
また、大学生でも出来る副業も増えてきています。
副業も場合によっては、単純にアルバイトよりも稼ぐことが出来るかもしれません。
また大学生でもネットが使えるPCさえあれば、副業を行うことが出来ます。
今回は大学生に合う副業について調べていきましょう。

学生で出来る副業について考えてみましょう。

大学生が副業をするメリットとは?


大学生に副業をおすすめする理由について調べてみましょう。

働く前に、やりたいこと探しができるから

働く前にやりたいことを探すことが出来ます。
就職活動する際に、いきなりやりたいことを探せと言われてもなかなか見つからないこともあります。
そういった意味で、本業で働く前にやりたいことを探すことが出来ます。

スキルアップすることが出来るから

副業でスキルアップすることができれば、就職の際に役立ちます。
たとえば副業でブログでアフィリエイトをして報酬を得ていた大学生Aと普通の大学生Bを比べた場合はどうなるでしょうか?
全ての企業が前者の大学生を採用する訳ではないと思いますが、大学生Aを採用したいと思う企業が多いと思います。

大学生が副業を始める前に気をつけておくべきこと


大学生が副業を始める前に気をつけておくべきこともいくつか調べておきましょう。

リスクが少ないものを選ぶ

まず一番大事なのが、副業を始めるリスクを考えておきましょう。
リスクが少ないものを選択することです。
大学生に限らず、副業はリスクも高いものもあるので注意が必要です。
副業で失敗したリスクも考えておきましょう。

初期費用が少ない副業を選ぶ

副業を始める際に、設備投資などの初期費用がかかる副業はオススメではありません。
不動産投資・FXなどは元手が必要になりますし、リスクも大きいです。
副業で初期費用がかからないものもたくさんあるので、副業の選び方に注意しましょう。

時間をしっかりと使う

時間を有効活用しましょう。
本業は大学生であるので、副業に使える時間をしっかりと分けておきましょう。
学業そっちのけで副業に力を入れてしまう方もいます。
実際に副業に時間を使い過ぎてしまい、単位が足りずに退学などしてしまう方もいるので、注意が必要です。

大学生が副業で気をつける税金問題


大学生で初めて副業やアルバイトを始めることがほとんどだと思います。
考えておくべくことは税金問題です。

大学生の税金対策

副業やアルバイトでお金を稼ぐということは、税金(所得税)が問題になります。
税金については理解しておきましょう。
本人の税金ではないですが、扶養の問題も考えておきましょう。
基本的に大学生の多くは、親の扶養に入っていると思います。
扶養親族の対象に、「年間の合計所得金額が38万円以下であること。給与のみの場合は給与収入が103万円以下という規定が存在します。
ですからその金額を超えてしまうと、親の控除額が減ってしまい、親の税金が上がります。
税金や扶養の問題はしっかりと親に相談しておきましょう。

大学生にぴったりの副業とは


今回は大学生にオススメの副業について調べていきましょう。

アンケートモニター

アンケートモニターの副業は、アンケートに回答することで報酬を得ることが出来ます。
アンケートモニターの特徴は、隙間時間でスマホなどで簡単に出来る点です。
ただし1件1件の単価は安いので、案件の数をこなさなくてはいけません。
「マクロミル」「リサーチパネル」などが案件数が多く有名となっています。

・マクロミル


・リサーチパネル


参考記事:マクロミルって稼げるの?アンケートモニターの副業について調べてみた。

ポイントサイト


ポイントサイトは、ゲーム・アンケートなどを行って、ポイントを貯めるお仕事になります。
アンケートモニターと同様に隙間時間で働くことが可能となります。
ポイントサイトは、「モッピー」「ECナビ」などが有名になります。

参考記事:実際ポイントサイトの副業で稼げるの?

配達パートナー


都心や大都市であれば、ウーバーイーツ(Uber Eats)の配達パートナーがオススメです。
自転車があれば、簡単に始めることが出来ます。
講義の空いた時間などの空いた時間で副業が出来ます。
東京・埼玉・千葉エリアの配達パートナーの場合、報酬は次のようになります。

参考記事:ウーバーイーツ副業の始め方!実は結構稼げる?

転売・フリマアプリ


メルカリやヤフオクのような不用品売買・転売サイトで、自分のものを売って稼ぐ副業です。
もちろん自分のものだけでなく、ブックオフなどで安く仕入れて、高く売ることも可能となります。
スマートフォンやPCがあれば、簡単に出品することが出来ます。
意外と自分ではいらないと思っても、実は他人からしたら価値があるものというケースも多くあります。

参考記事:転売の副業ってどうなの?メリット・デメリットについて調べてみた。

ブログでのアフィリエイト


自分でブログを立ち上げて、広告収入で稼ぐ方法です。
ブログで何かを紹介して、そこから購入されたら、販売元から紹介料がもらえます。
もしくは、ブログ内に広告を設置してクリックされたらクリックに応じて報酬がもらえることになります。
大学生に限らず、社会人にも人気なのがブログでのアフィリエイトになります。
収益化まで時間がかかるものの、初期費用も安いのが特徴です。

参考記事:副業初心者にアフィリエイトがオススメな理由

大学4年間でアフィリエイトしてたら、凄いことになりそうwww

プログラミング


プログラミングは、クラウドワークスなどのアウトソーシングサイトで案件を獲得することが可能となります。
企業案件も多く、うまくいけば継続して発注してもらえることもあります。
Web系言語であるHTML・CSSなどを学ぶことで、案件を獲得できます。
プログラミングは、将来の仕事に繋がる可能性があるので特にオススメです。

参考記事:今すぐプログラミングで賢く副業してみましょう。

WEBライター


パソコンで文章を書くのが得意であれば、WEBライターがおすすめです。
ライター初心者でも気軽に始めることが出来るのがメリットです。
案件の獲得方法は、クラウドソーシングサイトを活用するのがオススメです。
クラウドワークスやランサーズなどが有名です。ライティング専門のクラウドソーシングサイトとしては、サグーワークスがあります。ただし報酬は全て成果報酬なので、納品が出来なければ収入になりません。

参考記事:目指せ副業ライター!サラリーマンこそWEBライティングをすべき理由とは?

まとめ

大学生が副業をしていく中で1番大事なことは、地道でも継続することです。
副業を始めても始めは思うように稼ぐことは出来ません。
授業の空き時間や休日などをうまく活用して副業を続けましょう。
長い目で副業を行なっていきましょう。

関連記事

  1. 副業に人気の採点アルバイトについて調べてみた