新入社員こそ副業をすべき理由とは?

新入社員は、収入面でも精神面でも生活していくのが大変だと思います。
しかし副業で少しでも稼げていれば、生活も楽になります。
そして副業を行うことで、色々なスキルが身に付く可能性があります。
以前のような終身雇用・年功序列の時代もなくなり、個人で稼いでいく時代が訪れる可能性があります。
さらに一つの会社にずっと勤めていく時代ではないので、いつでも転職・独立が出来るような準備をしておきましょう。
それでは今回は、新入社員の副業について調べてみましょう。

新入社員は、副業をしてもいいの?


新入社員がいきなり副業を始めるのはけしからんと思う人もいるかもしれません。
入社1年目であれば、本業に集中しないといけないと思うかもしれません。
もちろん本業のスキルを一番に伸ばすべきではあるかと思います。
しかし、特に新入社員だから副業が禁止されている訳ではありません。
基本的には、新入社員に限らず就業規則で禁止されているかが判断出来ます。
新入社員でも副業をしたい場合には、就業規則を確認しておきましょう。
2018年1月には「モデル就業規則」を改定し、「許可なく他の会社等の業務に従事しないこと」といった副業を禁止規定が削除されています。
また事前申請すれば副業OKとしている企業も多いと思うので、事前に上司や社長に確認しておきましょう。

新入社員が副業をすべき理由


新入社員が副業をすべき理由について考えていきましょう。

収入が増える

副業することで収入が増えます。
月に数万円でも本業以外で収入が増えることで余裕が出来ます。
本業の収入の他にプラスで月2-3万円の収入があるだけでだいぶ楽です。
貯金に回ることも出来ますし、自己投資に使うのも良いでしょう。
使えるお金が増えることで、経済的に余裕が生まれます。
さらに、金銭的な余裕があることで精神的な余裕にも繋がります。
心に余裕が出てくると、自信が出て来ますし、自信がある人は仕事をしていても信頼されやすくなります。

スキルアップ出来る

副業の種類に寄りますがスキルアップ出来ます。
たとえば、副業でアフィリエイトを始めればwebマーケティングに関するスキルやライティングスキルが身につきます。
当たり前ですが、アフィリエイトを行うために、ブログを立ち上げても簡単にアクセスが集まる訳ではありません。
どうやったらアクセスが増えるのかを自分で学んでいくことでマーケティングのスキルを身に付けることが出来ます。
また、新入社員の場合だと大きな仕事を任せられることはあまりありません。
しかし副業の場合には全ての責任は自分にあり、色々な交渉なども自分で解決しなくてはいけません。
そういった対応をしておくことで、普通に仕事をするよりも早くスキルを身に付けることも可能です。
副業を30代後半になって始めるのと、新入社員の時からコツコツ行っているのであれば、スキルにも大きく差が出ます。
副業は本業では経験出来ないスキルを身につけることも可能になります。

自らの力で稼ぐ力が身に付けることが出来る

会社の看板で仕事を取るのと、個人で副業を行って仕事を取ることはまったく難易度は違います。
自分の力で稼げることは、つまり会社に頼らなくても稼ぐことが出来るということです。
いざとなれば自分の力で稼げることが出来れば、いつでも独立することも可能かもしれません。
そもそも、新入社員であれば大きな仕事は任せられないことがほとんどで、責任もそこまで重くないです。
しかし副業は全て自分が責任を負い、自分で決断しなくてはいけません。
会社に所属していれば、やらなくてもいいことや対応しなくてもいいことを対応しなくてはいけません。
自分で仕事を見つけたり、マーケティングなどを学んで自ら稼ぐ力を身に付けることも可能です。

自分自身の市場価値を上げることが出来る

副業をすることで、自分自身の市場価値を上げることが出来ます。
例えば10年間副業をしてきた人と副業をしてない人であれば、色々なスキルなどが異なってきます。
副業で営業代行を行なっていた人であれば、副業での販売実績も作ることが出来ます。
そういった様々な実績やスキルがあることで、自分自身の市場価値を上がってきます。
ですので副業を行うことで、転職市場での価値が上がる可能性があります。

アルバイトの副業をオススメしない理由


アルバイトの副業をオススメしない理由は下記になります。

隙間時間で働けないこと
スキルアップすることが出来ないこと

隙間時間で働けないことはデメリットが大きいです。
本業で働いた後に、移動してアルバイトをしにいくのは大変です。
特に平日忙しいサラリーマンであれば、特に難しいです。
また、単純なアルバイトの場合には、スキルアップすることが出来ません。
スキルアップが出来るような副業を選んでいきましょう。
長く続けていても自分自身の市場価値を上げることは出来ません。

副業をする際に気をつけておくべきポイントとは?

本業に悪影響が出ないようにする

副業を頑張りすぎて体調を崩してしまうこともあります。
副業に時間を使いすぎてしまい、体調不良等で会社を休んでしまっては元も子もありません。
あくまで本業ありきなので、過剰に睡眠時間を削ったりしないようにしましょう。
本業に集中していないと、本業での評価に影響するので必ず気をつけておきましょう。
まずは本業がおろそかにならないように、副業は時間を決めてなっていきましょう。
本業で結果を出すことが必ず大事になります。

時間を有効活用すること

本業の時間以外で自由時間で副業をしたり、遊んだりするのはもちろん自由です。
しかしぜひ、将来のために使ってほしいと思っています。
自己投資はやっておいてマイナスはありません。
副業をすれば、スキルや経験を積むことで自分自身の市場価値を上げることができます。
社会人になったら学生時代とは異なり、給料を頂けるようになります。
もちろんその給料を使って、自由に遊ぶのは否定出来ません。
しかし、周りが遊んでいる時こそ、副業を行うことで差を付けることが可能になります。

一定の所得を超えたら確定申告を行うこと

副業が上手くいって、所得が増えたタイミングで確定申告を行う必要があります。
会社員やサラリーマンは会社が税金の手続きをしてくれるため、確定申告等は不要なケースが殆どです。
しかし、副業の所得が年に20万円以上を超えてくると確定申告をしなくてはいけません。
所得とは、売り上げから経費を引いた金額です。
つまり売り上げが仮に30万で経費が20万円であれば、確定申告は不要となります。
計算がわからない場合や心配な場合は、税理士に相談してしまうのも方法の一つです。

参考記事:副業の確定申告のやり方について調べてみた。

新入社員におすすめの副業とは?


いくつか新入社員におすすめの副業について調べていきましょう。

アフィリエイト

ブログを活用した副業になります。
自分でブログを立ち上げてブログ内に広告を設置します。
設置した広告がクリックされて、サービス利用開始や商品購入された際に報酬を稼ぐことが出来ます。
副業初心者でもしっかりと続けることが出来れば、安定的に稼ぐことが出来ます。
副業レベルでも、月数十万稼ぐことも可能です。
しかし、アフィリエイトで稼ぐことが出来るまでは約半年から1年間継続が必要と言われています。
稼ぐことが出来るまで、継続することが大事です。

アフィリエイトの特徴

時間・場所に縛られない
隙間時間で作業可能
資産になる

アフィリエイトの特徴としては、PCがあれば基本的にどこでもいつでも副業が出来ます。
また、休憩時間などの隙間時間で作業出来る点も大きなメリットです。
さらに、アフィリエイトの場合はブログが資産になります。
アクセスが安定すれば、自動的に稼いでくれる資産になります。

参考記事:0から副業でブログを始める方法

Webライティング

Webライティングは、企業や個人が保有するブログやサイトの記事を書く仕事です。
多くの企業や個人がブログやサイトを持つ時代なので、Webライティングの需要が高いです。
クラウドワークスやランサーズなどでライティングの案件を獲得することが出来ます。

基本的に、1文字いくらという成果報酬となります。
スキルが上がったり、得意な分野を作ることで、文字単価を上げて行くことが出来ます。

参考記事:目指せ副業ライター!サラリーマンこそWEBライティングをすべき理由とは?

プログラミング

プログラミングはアプリ制作や、Webサイトの作成などを行う仕事です。
副業としては、オススメですがスキルが必要になる点がアフィリエイトやWebライティングと異なります。
スキルを必要とする分、Webライティングと異なり単価が高く、1件数万円になることもあります。
案件の獲得方法は、Webライターと同様にクラウドソーシングサービスから出来ます。

参考記事:今すぐプログラミングで賢く副業してみましょう。

まとめ

新入社員で副業なんてけしからんという人も多いかもしれません。
しかし新型コロナウイルスの影響もあり、ますます今後がどう変わっていくかはわかりません。
本業のスキルアップに加えて、副業でもスキルアップを目指していきましょう。
本業で成果を出すことも大事ですが、副業で結果を出すことで、肉体的にも精神的にも安定します。

関連記事

  1. 副業が会社にバレない方法はあるの?

  2. 地味に稼げる副業について調べてみた。

  3. 公務員でも副業が出来る?公務員が出来る副業を調べてみた。

  4. サラリーマンが業務委託で副業を始めるメリット・デメリットとは?

  5. 新しい働き方!リモートワークで副業で始めてみましょう。

  6. サラリーマン必見!副業としてコンサルがおすすめな理由

  7. ココナラで副業の第一歩を踏み出そう!

  8. 収入が増えるだけじゃない!副業でスキルアップ出来る?