副業で収入を得たらどうすればいいの?

2021年現在で言えば、新型コロナウイルスの影響で副業を始めている人が増えたと思います。
それでは副業で収入を得たらどうすればいいのでしょうか?
副業でも、収入次第では確定申告が必要となります。
会社員の場合、特に税金などの調整は不要です。
基本的には、会社が源泉徴収を行い年末調整をしてくれます。
サラリーマンは自身で確定申告を行ったことがある方は少ないと思います。

今回は、副業で収入を得た場合について調べていきましょう。

副業でどれくらい稼いだかで確定申告が必要


副業ではどれくらい稼いだかで変わってきます。
副業で稼いだにも関わらず、確定申告をしないと罰則があります。
加算税や延滞税などが発生してしまうので注意が必要です。
副業としての所得が20万円以上稼いだ場合には、確定申告が必要になってきます。

副業の確定申告が不要になる場合

副業の場合だと、経費が認められるケースがあります。
たとえば、副業で商品の仕入れて販売しているケースやフリーランスとして自宅で仕事をするケースもあると思います。
そういった状況ですと、商品の仕入れ費用・発送費用 自宅のインターネット費用などが経費に該当します。
そして確定申告が必要なのは、収入から経費を差し引いた金額が年間20万円以上の場合に、確定申告が必要になります。
収入が30万円で経費が20万円の場合には、確定申告は不要です。

確定申告の方法とは?


確定申告とは、「青色申告」と「白色申告」の2種類に分かれてきます。
「青色申告」と「白色申告」はそれぞれメリット等があります。

青色申告とは?

青色申告特別控除を受けられる(最大65万円)
家族へ支払った給与は経費計上出来る
赤字の繰り越しが出来る

上記のようなメリットがあります。
しかし、一部帳簿を複数の帳簿作成を行う必要があるのがデメリットです。

白色申告とは?

青色申告で記帳に使う複式簿記は難しく、個人で行うのが大変なケースもあります。
白色申告では、簡易的な帳簿があれば申告出来るのがメリットです。
しかし、控除など様々なメリットを受けることが出来ません。

参考記事:副業サラリーマンは青色申告でお得に!青色申告と白色申告の違いとは?

確定申告の手続き


確定申告の手続きは、下記のような流れとなります。

取引を記帳する

個人で記帳をしている場合には、経費や売り上げなどを記帳しておく必要があります。
会計ソフトなどを活用するのがおすすめです。
また、副業用のクレジットカードなども作成しておくとプライベートと分けやすくなります。

必要な書類を準備する

経費の領収証や支払調書などを準備しておきましょう。
確定申告書も作成しておきましょう。
準備などが難しい場合には、税理士に依頼するのもよいでしょう。

参考記事:【2021年最新版】副業の確定申告のやり方について調べてみた。

まとめ

副業で収入を得た際には、確定申告が必要なケースがあります。
所得が20万以上の場合には、申告しましょう。
無申告の場合には罰則もありますので、注意が必要です。

関連記事

  1. サラリーマンが副業セミナーに参加すべき理由とは?

  2. 副業で成果を出すために必要なメンター探しとは?

  3. 副業をしていると年末調整ってどうなるの?

  4. 副業でよくある相談をまとめてみました。

  5. サラリーマンにオススメの副業ランキングについて調べてみた。

  6. 副業で稼ぐ方法とは?副業を選ぶポイントや方法について調べてみた。

  7. 副業で稼ぐポイントとは?自分のスキルを生かそう!

  8. 副業をおこなう場合には、住民税に気をつけましょう!